障害年金の請求事例
1、Aさんの障害年金申請の成功事例
Aさんは仕事のストレスから体調を崩し、うつ病と診断され退職を余儀なくされました。生活の不安を抱えながら、障害年金の申請を決意し、私たちにご相談くださいました。
初回の面談では体調が悪く、うまく話せない状況でしたが、回復を待ち、改めて詳しく状況を伺いました。初診証明の手配や診断書の作成をお手伝いし、申立書も丁寧に作成。結果、障害厚生年金2級が認定され、月額約14万円の受給が決まりました。
障害年金の申請は複雑ですが、少しでも負担を減らし、必要な支援を受けられるよう、これからも私たちは尽力してまいります。
2、うつ病患者の障害年金への道
Aさんは9年間うつ病で苦しみ、障害年金を知りませんでした。支援者の方が私たち札幌障害年金相談センターに連絡くださり、Aさんのご相談に応じる機会をいただきました。初診日の確認や症状の聞き取りを丁寧に行い、適切な診断書作成をお手伝いしました。その結果、Aさんの障害年金受給が決定。この経験から、障害年金制度の周知の重要性を実感しました。うつ病でお悩みの方、ぜひ一度ご相談ください。私たちは皆様のお力になれるよう、日々努めております。
3,うつ病での年金取得 希望の一歩
「こんにちは。私たち札幌障害年金相談センターに寄せられた実際の障害年金取得事例をご紹介させていただきます。
当センターにご相談のAさんは50代男性。転職活動中の筆記試験でパニック状態となり受診。月1、2回の通院と投薬治療を受けていましたが、気分の落ち込みやイライラが続き、精神状態は安定しませんでした。
私たちの相談室で、仕事でのプレッシャーや会社からの能力不足の評価についてお話しされました。記憶力も低下し、メモを取るのに苦労される様子でした。
当センターの支援で、うつ病による障害厚生年金3級が認定され、年間約70万円受給。同じ症状の方、私たちが誠心誠意サポートさせていただきます。
《問合せ》は
●「電話:080-3268-4215 」 又は 「こちらのフォーム(メール)」でお申込み下さい。
社会保険労務士法人ファウンダー / 札幌障害年金相談センター
受付時間 平日 9:00-20:00(土日祝も対応可)
連絡先 ℡:080-3268-4215 / ℡:011ー748-9885
所在地〒007-0849 北海道札幌市東区北49条東13丁目1番10号