障害基礎年金額が令和6年4月から変わました!!

障害基礎年金(令和6年度4月1日現在)

障害基礎年金は定額です。1級は2級の1.25倍となっています。

区分障害等級1級の年金額
 67歳以下の方(昭和31年4月2日以後生まれ)816,000円×1.25=1,020,000円(月額 85,000円)(+子供がある場合は更に加算額)
 68歳以上の方(昭和31年4月1日以前生まれ)813,700円×1.25=1,017,125円(月額 84,760円)(+子供がある場合は更に加算額)
区分障害等級2級の年金額
67歳以下の方(昭和31年4月2日以後生まれ)816,000円円(月額 68,000円)(+子供がある場合は更に加算額)
68歳以上の方(昭和31年4月1日以前生まれ)813,700円(月額 67,808円)(+子供がある場合は更に加算額)

子の加算額

2人まで1人につき234,800円
3人目以降1人につき78,300円

 ※子とは次の者に限ります。

○18歳年度末(高校を卒業する年齢)までの子供
○障害等級1級または2級の障害状態にある19歳までの子供

障害基礎年金(令和5年度4月1日現在)

障害基礎年金は定額です。1級は2級の1.25倍となっています。

区分障害等級1級の年金額
 67歳以下の方(昭和31年4月2日以後生まれ)795,000円×1.25=993,750円(月額 82,812円)(+子供がある場合は更に加算額)
 68歳以上の方(昭和31年4月1日以前生まれ)792,600円×1.25=990,750円(月額 82,562円)(+子供がある場合は更に加算額)
区分障害等級2級の年金額
67歳以下の方(昭和31年4月2日以後生まれ)795,000円円(月額 66,250円)(+子供がある場合は更に加算額)
68歳以上の方(昭和31年4月1日以前生まれ)792,600円(月額 66,050円)(+子供がある場合は更に加算額)

子の加算額

2人まで1人につき228,700円
3人目以降1人につき76,200円

 ※子とは次の者に限ります。

○18歳年度末(高校を卒業する年齢)までの子供
○障害等級1級または2級の障害状態にある19歳までの子供